ヤマセミの部屋: 2005年6月アーカイブ

ヤマセミの星(1)

| コメント(2)

6月26日の午後、ヤマセミのポイントに。昨年の豪雨のつめ跡が今でも残り、倒木やごみが散乱しています。その半面、今年は少雨に加えて護岸の復旧工事などで水量を抑制していると思われ、アユ釣りの姿が見られません。その意味では、ヤマセミに好都合のようです。そんな環境で、若セミが(飛雄馬と名付けました)一人でダイビングの練習をしていました。

Img0024.jpg

Img0039.jpg

「どうもうまくいかないなぁ」。飛雄馬はコンクリートの塊の上でに寝そべって、羽を広げてイメージトレーニングを開始。

Img0063.jpg

近くで見守っていた父親(もちろん一徹です)は、あまりの下手さを見るに見かねて「飛雄馬よ、こうやるんじゃ」と模範指導。飛雄馬はふてくされていますね。

Img0074.jpg

一徹の熱血指導を受け、飛雄馬は次第にこつをつかんできたようです。

Img0076.jpg

「父ちゃん、分かったよ」と、うれしそうな飛雄馬。

Img0088.jpg

トレーニングに飽きて、枝に戻ろうとしたら、一徹が先回りして飛雄馬を追い返します。「馬鹿もん!その程度では駄目じゃ。本当はダイビング養成ギブスを付けるところじゃが、今日は持ってこなかった。しっかり練習して、ヤマセミ界の星を目指すのじゃ」(続く)

Img0104.jpg

ヤマセミの星(2)

| コメント(0)

しかられた飛雄馬は、再びトレーニングを開始。きれいに入水が決まり、飛込競技なら高得点が出そうなほどです。
Img0117.jpg

戻りには尾羽をしっかり上げます。
Img0118.jpg

Img0119.jpg

「父ちゃん、こんなことも出来るようになったぜ」。飛雄馬は水面ぎりぎりを、腹か足?で水面をたたきながら飛行。
Img0156.jpg

さらに特訓を続ける飛雄馬だったが、この時はまだ、やがて現れる花形満や左門豊作、アームストロング・オズマといった強力なライバルたちの存在を知らなかったのであった・・・ (終わり)。
Img0121.jpg

クロップのテスト

| コメント(0)

ヤマセミでクロップONとOFFを比べてみました。レタッチや明るさ調整などのレタッチは一切行わずにjpeg変換しています。撮影データはゴーヨンでF4の開放、SSは500分の1、マイナス0.7の露出補正、ISO200。基画像は最初がOFFで4288*2848、次がONで3216*2136です。画質の違いはどうでしょうねぇ?

DSC_1853コピーのJPEG.jpg

DSC_1854コピーのJPEG.jpg

ヤマセミの部屋: カテゴリ月別アーカイブ

月別 アーカイブ

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.6

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このアーカイブについて

このページには、2005年6月以降に書かれたブログ記事のうちヤマセミの部屋カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはヤマセミの部屋: 2005年5月です。

次のアーカイブはヤマセミの部屋: 2005年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。