2007年5月アーカイブ

ハヤブサ三昧!

| コメント(3)

herasigiさんのフィールドへ、ちょいと遠征してきました。26日昼ごろから27日昼ごろまで、飛ぶまでの待ち時間はあるものの、ハヤブサ親子が飛び回り、堪能してきました(^・^) 
巣立ちの様子なども初めて目撃し、感激でした。herasigiさん、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。

27日午前6時16分、ノートリ。
DSC_2215C.jpg

元気な母ちゃん。餌の小鳥の血で胸が汚れていますね。逆光撮影を補正した上、思いっきりトリミングしています^^;
 DSC_2022CCC.jpg

以下、トリミングあり。DSC_2257C.jpg

DSC_2408C.jpg

DSC_2261C.jpg

そばを飛ばれて慌てるカルガモ。
DSC_2410C.jpg

クロサギ

| コメント(0)

初見、初撮りでした(^^♪
DSC_2361C.jpg

DSC_2380C.jpg

ミサゴ

| コメント(0)

海で撮ったのは初めてのような気がします。狩りに失敗・・・構図も悪いですけど^^;
DSC_2089C.jpg

ホバ!ホバ!

| コメント(2)

久ヤマちゃんが、ホバしてくれました(^_^)v
DSC_1948C.jpg

久々のヤマセミ

| コメント(2)

最近姿が見えないと思ったら、やっぱり営巣していました。餌を獲りに来た♂に再会でき、うれしかったですね?(^^♪
DSC_1878C.jpg

DSC_1903CC.jpg

DSC_1938CC.jpg

水の風景?

| コメント(0)

小さな池で水草が。
DSC_1613CC.jpg

絞りの比較テスト。F1・6
DSC_1620C.jpg

F2・8
DSC_1621C.jpg

F16
DSC_1626C.jpg

水を絡めた風景

| コメント(5)

本日は代休。早朝から撮影に出掛けました。写真を撮っていて、地球は「水の惑星」だということを再認識しました。
DSC_1597C.jpg

DSC_1601C.jpg

DSC_1542C.jpg

DSC_1571C.jpg

DSC_1562CC.jpg

6月3日まで白山展

| コメント(0)

福井県立歴史博物館で、6月3日まで白山展を開催しています。白山をさまざまな角度からとらえた展示物や写真、デジタルハイビジョン映像などで楽しめます。6月3日まで。大人400円。

この画像は関係者に承諾を得た上でアップしています。
hakusan001.jpg

続・平家平

| コメント(4)

グルグル写真の別バージョン。リュウ・ガブリエルさんからアドバイスがあったので、静止時間の短いものを。空が飛んでいて・・・・SILKYでダイナミックレンジを広げて現像してみました。
木の真正面から撮ったので、面白くはないですが、グルグルテストということで^^;
DSC_1362.jpg

平家平

| コメント(4)

ブナ林で有名な平家平へ。
同行いただいたリュウ・ガブリエルさん、Nさん、Kさん、お疲れさまでした(^^♪

ツインズ。グラマラスな2本の木がそれぞれ主張していて、叶野姉妹を想像した私は変?(爆) 

追記。
ブログを見た人から、美しい空気と景色の中で、そんなことを考えていたのとつっこまれましたが、叶野姉妹・・・という部分は帰宅後にブログを作っていて、何となく思っただけですので念のため、と言い訳を^^;。
DSC_1316C.jpg

午前中は天気が悪かったのですが、昼すぎからは木漏れ陽も。
DSC_1351C.jpg

グルグル(^_^)v 現地でリュウ・ガブリエルさんに教えてもらった技で。
DSC_1389C.jpg

DSC_1430C.jpg

山ツツジ。
DSC_1346C.jpg

命。
DSC_1403C.jpg

DSC_1400C.jpg

DSC_1340C.jpg

金星と三日月

| コメント(0)

きょうは山へ出掛けていて、帰宅後の夕食時にビールを飲んだので、星は自宅前からお手軽撮影^^;
DSC_1436C.jpg

月は大きくなります。
DSC_1442C.jpg

続・星空

| コメント(6)

悪友に誘われて、またも夜遊びしてきました。雲がかかっていましたが、撮影ポイントはまずまずのコンディション。しかし、深夜の林道は怖かった?。そんな中で撮影していた私とリュウ・ガブリエルさん、ナカさんは、やっぱり病気です(^^♪
ツァイスの50ミリ、ISO160、F1・4、30秒を10枚多重露光で撮影。星が点線の面白い感じになりました。インターネット・エクスプローラーの場合、この1枚だけ、画像をクリックした後、右下の「通常のサイズに伸ばす」というアイコンをクリックすると、1280×850のサイズまで拡大します。
DSC_1269C.jpg

同じレンズでISO100、F2、約6分。
DSC_1243C.jpg

同じレンズでISO400、F1・4、10秒。左上に流れ星が写っていました。ラッキー(^_^)v
DSC_1263C.jpg

チュウシャクシギ

| コメント(0)

いつもの場所でチュウシャクシギと再会。
DSC_1165C.jpg

DSC_1171C.jpg

トビ&カラス

| コメント(0)

トビとカラスのドックファイト。トリミング大。
DSC_1228C.jpg

DSC_1229C.jpg

シギチいろいろ

| コメント(0)

午前中に会社でひと仕事した後、シギチの観察に。
図鑑と照らし合わせていますが、名前が間違っていたらご免なさい^^;
ヒバリシギ
DSC_1118C.jpg

コアオアシシギ?
DSC_1148C.jpg

ウズラシギ
DSC_1227C.jpg

法恩寺山

| コメント(2)

先週の取立山に続き、きょうは法恩寺山へ。山頂からは白山や別山(右)などがきれいでした。
DSC_0965C.jpg

ワイドで撮ると赤兎山(手前右)や大長山(同左)も。
DSC_0967C.jpg

泰澄が白山に向かってひれ伏したという「伏拝」から。
DSC_0992C.jpg

登山道は花盛り。ショウジョウバカマ。
DSC_1032C.jpg

これは?
DSC_1023C.jpg


DSC_1029C.jpg

ギフチョウのようです。
DSC_1039C.jpg

下山途中で、新緑がきれいでした。
DSC_1046Ccopy.jpg

初夏の星

| コメント(3)

満天の星を期待して出掛けたものの、薄い雲がかかっていま一歩でした。リュウ・ガブリエルさん、いろいろお世話になりました。(^。^)
50ミリ、F1・4で約10分露光。
DSC_0870C1.jpg

14ミリ、F2・8で約30分露光。ノイズが・・・このカメラでは10分が限度かなぁ?^^;
北極星と北斗七星が分かりますよね。
DSC_0869C.jpg

チュウシャクシギ

| コメント(2)

雨の中、家内の買い物ついでに鳥見に。チュウシャクシギが20羽ほどいました。
DSC_0794C.jpg

別の場所で。1羽が飛び出すと・・
DSC_0768C.jpg

ほかの鳥も続きます。SS1/180。
DSC_0778C.jpg

DSC_0792C.jpg

曇天のオッシー

| コメント(0)

オオヨシキリを探していたら、流れに乗ってオシドリが。人の気配に気づいて、慌てて飛び立ちました。レンズの振りが追いつかず、構図が・・・
SS1/80。
DSC_0841CC.jpg

その次のカットは1/90。何とか止まってくれました?(^^♪
DSC_0842CC.jpg

キジばかりで・・・^^;

| コメント(0)

かなり近くで撮れました。
DSC_0854C.jpg

ブルブル!胸の羽がはっきり見えます。
DSC_0846C.jpg

今季の初見

| コメント(0)

初撮りでした?(^^♪ ちょいピン甘ですが、初見ということで^^;
DSC_0676C.jpg

オオルリ

| コメント(4)

良い角度で撮るのが難しい鳥さんです^^;
DSC_0603C.jpg

DSC_0586C.jpg

キジ

| コメント(0)

ペアが固定し、ほかに雄がいないと、ホロ打ちは無いようです(^_^)v
DSC_0699C.jpg

雄単独の花絡みを。
DSC_0690C.jpg

イカル

| コメント(2)

イカルの鳴き声も結構好きです。手持ちで^^;
DSC_0659C.jpg

カワアイサ

| コメント(0)

越夏中の雄。羽の具合が悪いように感じました。
DSC_0724C.jpg

取立山

| コメント(2)

この時期定番の取立山へ。お目当てのミズバショウは少し早かったですが、久しぶりに気持ちの良い汗をかいて、山行を堪能しました。

手が届きそうな白山連峰。
DSC_0559C.jpg

帰り道での清流。雪解け水が勢いよく流れていて、これはf27、1/10でしたが、もう少しスローで撮りたかった(^^♪
DSC_0566C.jpg

登山道脇の花。コブシに似ていますが、タムシバです。
DSC_0546C.jpg

山菜採り

| コメント(3)

今年初の夏日になった30日は、家族と近所の人とで山菜採りに。
最初の場所はあまり無かったのですが、昼食後は山菜の宝庫が見つかり、たくさん採らせてもらいました。 
左からワラビ、その右上がタラの芽、下が山ウド、隣がコシアブラ、右端がゼンマイ。ワラビとゼンマイは煮物やお浸しで、山ウドは酢味噌かキンピラで、タラの芽とコシアブラは天ぷらが定番。タラの芽をバター炒めにしたら意外とおいしくて、ビールとの相性抜群でした?(^_^)v

DSC_0524C.jpg

またもキジ

| コメント(0)

この時期は各地で見ます。背景のブルーは川です。
DSC_0486C.jpg

大きな声で鳴いた後に
DSC_0495C.jpg

ホロ打ちは上体の「ひねり」が入ったので、難易度は高そうです(^^♪
DSC_0496C.jpg

アオジを追加

| コメント(0)

4月29日撮影分。1/30でした。
DSC_0453C.jpg

月別 アーカイブ

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.6

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このアーカイブについて

このページには、2007年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年4月です。

次のアーカイブは2007年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。