天体写真の部屋: 2008年12月アーカイブ

星のレタッチ

| コメント(0)

スバル。先日は4枚でしたが、今回は8枚合成。位置合わせをある程度の精度で施しました。
ノイズは少ないようです。

星の写真は、ピントをしっかり合わせて追尾を確実・・・に加えて、レタッチの腕で見栄えが随分と違うものだと感じますね(^v^)

DSC_3308X.jpg

星の続々編

| コメント(0)

先日の写真から。ステライメージで写真を合成した際、大事なことを忘れていました。
このソフトで「合成」すれば、自動的に位置が合うものだとおもっていたのですが、実は微調整が必要でした^^; マニュアルをよく読んでいなかったので・・
微調整を施したオリオン座の三ツ星左側付近。前の写真より、星の流れは少ないようです。
燃える木のほか馬の頭部のように見える馬頭星雲も・・・この辺りは後日にリベンジしてみますね(^v^)

DSC_3314Z.jpg

星の続き

| コメント(0)

20日は晴れていたものの、薄雲がかかって撮影には不適。そこで前夜の画像から再度アップします。

前日の写真 ↓ は8枚をコンポジット合成しました。合成のメリットはノイズ低減などです。極軸をしっかり合わせて、赤道儀で星を忠実に追える場合は合成のメリットがあるのですが、初心者でそれがうまくいかないと、合成しても星が流れて・・・^^;

これはISO3200、15秒での単独写真。D3のように高感度撮影ができる場合は、無理に合成しなくてもそれなりの写真になると思いました。でも、赤道儀でしっかり追う技術は、もっと練習して身に付けなくてはと思います。

DSC_3308c0.jpg

久しぶりの星撮影

| コメント(0)

赤道儀を持ち出して、久しぶりに撮影。10カ月ぐらい使っていなかったので、訳が分からず四苦八苦しました^^;  人工衛星が横切って・・・
オリオン座のM42。F4、ISO3200から12800、8秒を8枚コンポジット(合成)
DSC_326700.jpg

スバル、F5、ISO6400、8秒×4枚。
DSC_3296c00.jpg

オリオン座3つ星(左)近くの燃える木。ISO3200、30秒から120秒を3枚合成。
DSC_3314e00.jpg

天体写真の部屋: カテゴリ月別アーカイブ

月別 アーカイブ

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.6

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このアーカイブについて

このページには、2008年12月以降に書かれたブログ記事のうち天体写真の部屋カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは天体写真の部屋: 2008年3月です。

次のアーカイブは天体写真の部屋: 2009年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。