美浜の納涼まつりへ。手筒花火を初めて見て、感激しました。いやぁ、凄かった!
手筒花火を披露したのは、静岡県の「木嶋手筒組」という人たち。決めのポーズも格好良かった。
最後に、残った火薬を筒の下側から出す「はね」という技で締めます。
使い終わった手筒。厄除けに良いということで頂いてきました。木嶋手筒組の関係者の皆様お世話になりました。感謝、感謝。
haseさん、ご無沙汰しています。
いや?!!流石haseさんですね。(*^-^*) こんな花火有るんですね。その迫力が伝わってきます?。 でも、使い終わった手筒を貰って来るとは、流石haseさん。 普通の人はちょっと真似できませんね。(汗)
大変いいものを見せて頂きました。 将来の課題として、またメモさせて頂きます。(笑)
ジョビちんさん、今晩は。手筒花火は写真で見たことがありましたが、実物は初めてでした。愛知、静岡などでは結構ポピュラーなようですよ。手筒花火というキーワードで画像検索すると、いろいろな場所での写真がありました。
使い終わりの手筒は、先着?人とかで配っていました。私はたまたま関係者の近くで撮影していたので、「取ってきてあげるわ」という感じで頂きました。ラッキー(*^_^*)
こう撮れば良かったと反省もあり、機会があればまた出掛けたいものです!
このページは、haseが2013年7月28日 10:58に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「1,000円バーガー」です。
次のブログ記事は「福井の花火」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
haseさん、ご無沙汰しています。
いや?!!流石haseさんですね。(*^-^*)
こんな花火有るんですね。その迫力が伝わってきます?。
でも、使い終わった手筒を貰って来るとは、流石haseさん。
普通の人はちょっと真似できませんね。(汗)
大変いいものを見せて頂きました。
将来の課題として、またメモさせて頂きます。(笑)
ジョビちんさん、今晩は。手筒花火は写真で見たことがありましたが、実物は初めてでした。愛知、静岡などでは結構ポピュラーなようですよ。手筒花火というキーワードで画像検索すると、いろいろな場所での写真がありました。
使い終わりの手筒は、先着?人とかで配っていました。私はたまたま関係者の近くで撮影していたので、「取ってきてあげるわ」という感じで頂きました。ラッキー(*^_^*)
こう撮れば良かったと反省もあり、機会があればまた出掛けたいものです!