久しぶりの鳥見に出撃。シギチがぼちぼちだったほか、チュウヒがいました。そろそろ始動しなくっちゃ!
コムクドリさんの情報でシギチを探しに。アオアシシギ、チュウシャクシギ、オオソリハシシギのようですが、未だによく分かりませんね(^^;) カモメ類も入っていました。
ヒナもそばにいました。
チュウシャクシギが100羽ほど入っていました。
30日撮影。いろいろなシギが多く入ってきました(^。^)
初見のオオソリハシシギ、オレンジがきれいでした。
チュウシャクシギ
激しい雷雨の中で撮っている私は・・・^^;
アオアシシギ
納沙布岬へ向かう途中の漁港で、ハマシギの群れが。
29日撮影。水田の中の小さな畦にいました。
所用のために代休を取り、午後から鳥撮りに出撃。雨の中でシギチを探してみました。
タカブシギではなくアオアシシギ(コムクドリさんから指摘をいただきました)
タシギ
これはタカブシギ
タシギやケリが(^?^)
タシギが5羽いました。雪が積もった水田で餌を探していましたが、大変そうでした。
朝まで仕事をして、そのまま鳥撮り休暇にしました。 風雨がかなり強くて、海岸で出会った人は3人だけでした^^;
ピクセル等倍、クリック2回で巨大になります。
SS11/50で流し撮り
クラゲの残骸をつついていました(^v^)
連休の21日は隣県へ。「良い温泉があるよ」を口実に家内を連れ出し、二人でしばらく鳥見。温泉施設まで運転手を務めた後は、引き続き撮影していました(^v^) 現地でherasigiさんにお会いし、楽しく過ごしました。トウネン、オバシギ、ミユビシギ、キアシシギなどがいました。
途中の港で、船乗りさん向けの食堂を発見、一般もOKですが、この日は行列が・・・ 45分ほど並んだ後、海鮮丼を食べました。このボリュームで何と1000円!! 携帯電話で撮影。
天気が良かったので、1日は鳥撮り休暇で隣県へ。シギチを探して海岸部をうろつきました(^v^) なるべく逆光で・・・とチャレンジしました。
オバシギ?
ハマシギ?
空が青いと、打ち寄せる波も青く見えるのですね! クサシギ?ではなくキアシシギ
番外。シーズンが終わった海の家でチョウゲンボウを発見
忙しかったため、久しぶりの更新です。 タシギだと思うのですが、咽喉の辺りに変な膨らみがあります。けがか病気か・・・
おまけ
このページには、過去に書かれたブログ記事のうちシギチの部屋カテゴリに属しているものが含まれています。
前のカテゴリはサンショウクイの部屋です。
次のカテゴリはシメの部屋です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。