久しぶりに機材PCのカテゴリで

| コメント(4)

撮影時に、カメラの液晶よりもう少し大きな画面で画像を確認できないかなぁーと思って探したところ、こんなのを見つけました。東芝のSDカードで無線LAN機能の付いた[FlashAir」。通常のSDカードとして画像を記録するとともに、通信機能で電波を飛ばすので、この電波をパソコンやタブレット、スマホなどで受信する仕組みです。

DSC_7634a.jpg

私の場合はニコンのD800に入れ、Googleのタブレット端末Nexus10で受けてみました。iPhoneやiPadなどでもOKです。手順としては、まずタブレット側に専用アプリFlashAirをインストール(無料)。カメラ側の設定としては、液晶モニターのパワーオフ時間メニューで各項目とも最大または無制限にする必要があります。←ここまでは東芝のサイトに記載あり。ところが、これだけでは認識してくれませんでした。ネットで調べたところ、(1)ダブルスロットルのうちCFカードは抜いておく(2)ライブビューモードで撮影する・・・という手順でようやく使えるようになりました。風景や室内でのブツ撮りなど、いろいろなシーンで活用できる・・・はずです^^;

DSC_0932c.jpg

カメラで撮影した画像サムネイルがタブレットに反映され、タップすると大きな画像で見ることができました。

コメント(4)

カメラにWiFiが付いていると、アプリでスマホでもタブレットでも見ながら操作確認が可能です。私は後付けと先付け両方で出来るようにしています。目的は、動画撮影時のピント合わせです。
買ったものの、通常機材とともにタブレットを持って撮ることが少ないのと、新しいカメラは動画時にAFが効くようになりました。ただし、モーター音が入るので工夫が必要です。AFのスピード、精度、私の腕も課題ですが...。

お久しぶりです。何かと多忙で、あまり撮影に出掛けられずという状況です・・・ワイヤレストランスミッターというのを購入すると画像を飛ばせるようですが、高いので^^;
タブレット側がマイクロUSBなのでケーブル接続も不可でした。

NEXUSだとワイヤード、ワイアレスどちらも比較的安価に可能かと思います。
ワイヤードだとUSBホスト変換アダプター(千円以下)とDslrDashboardアプリを使えば出来そうです。
ワイアレスだとNikonのWU-bに、NikonのアプリWirelessMobireUtility(5千円以下)を使えば出来ませんか?
私はiPadなのでその頃選択肢は少なかったですが、Androidだと選択肢は多かった記憶があります。
リモート撮影が出来れば多少大きな画面でフォーカス位置、フォーカスの確認、カメラ設定、シャッターが可能になります。難点は外で見えるかということと、動きのあるもののタイムリーさがないことです。
私は、動画撮影時のMF対応として、導入しました。
ご参考になれば。

いろいろな情報をありがとうございます。USB変換アダプターなどを探したのですが、電気店にはありませんでした。ニコンのWU?B1は私のカメラには対応していないようです。
私もMFのピント合わせにとタブレットを使うことにしました。現時点でリモートは不可なので、撮影、確認しながらという方法です。近くホタル撮影でチャレンジしてみます。

コメントする

月別 アーカイブ

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.6

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このブログ記事について

このページは、haseが2015年6月17日 22:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今日のホタル」です。

次のブログ記事は「ミサゴ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。