2007年7月アーカイブ

急なお知らせ

| コメント(0)

先日にヒメボタルをご案内していただいた大学の先生からメールがありまして、31日の午後8時からNHKBSハイビジョンで、ホタルの写真家、小原玲さんの特集があるとのことです。再放送はBS2で8月4日午後1時30分から。

今年の花ハス

| コメント(5)

例年は7月上旬に出掛けるのですが、今年は忘れていました?^^;
久しぶりの休みだったので行ったら、茎や葉っぱが巨大になり、遅かった?という感じ。

DSC_7270C.jpg

中央部は結構おいしそうに見えます(^・^)
DSC_7223C.jpg

チビセミ

| コメント(0)

ふらりと出掛けた某所で、カワセミの幼鳥に出会えました。
親は周辺を飛び回っても、餌を与えることはなく、独立を促していたのでしょうね(^。^)

DSC_7380C.jpg

親父?!トリミングあり。
DSC_7296C.jpg

お知らせ

| コメント(2)

福井県立歴史博物館で、夏休みの特別企画「昭和 1950's―60's 人とクルマのオールディーズ」が始まりました。貴重で懐かしい数々の車やおもちゃを多数、展示していて、楽しめます。(関係者の了解を得て画像などを掲載しています)
car.jpg

ヒメボタル

| コメント(2)

近年、気になっていたヒメボタル。先日の観察会は台風で中止になりましたが、本日、出掛けました。
小雨で気温20度以下という悪条件だったので、出現数は少なかったです。
でも、生涯初めてのヒメボタルに感激でした。ご案内いただいたK先生ほか皆さん、ありがとうございました。

とにかく数が少ない中で移動するので、光る方向にカメラを向けてもなかなか写りません。さらに、ゲンジやヘイケは定期的に光るのに、ヒメの点滅は気まぐれ。撮影が非常に難しい被写体です。

人里でゲンジボタルを撮る感覚で撮影したら、山の中は桁違いの暗さ。画像をPCで明るくしても、ホタルしか写っていません(-_-;) ここ数日がリミットのようですので、できればリベンジを・・・

約0.5秒間隔で点滅するヒメボタルは光跡が点になります。記念写真の雰囲気だけでも。
ISO100、F1.4、40秒
DSC_7183C.jpg

同80秒
DSC_7189.jpg

捕獲したヒメボタルをペットボトルに。案内していただいた大学の先生が、研究のために持ち帰るのであり、決して撮影のためではありませんので念のため。
ホタルのランタンのような感じで、昔の人はホタルの光で勉強していた・・・本当だったのかも?
ISO400、110秒
DSC_7194C.jpg

今季の初撮り

| コメント(2)

例年、出掛けるアオバズクのポイント。数週間前には姿がなかったのですが、本日初見。
昨シーズンまでは1羽だけだったのが、2羽を確認しました。これまでの個体は逝ったと聞いており、新しいペアに期待したいです。しばらく様子を見る予定。

DSC_7170.jpg

DSC_7171.jpg

台風一過

| コメント(2)

台風4号、こちらは雨風とも大したことはなく済みました。
しかし、当然ながら川は濁流。こっちに避難しているだろうと思った通りの所にいて、ちょっとうれしかったですね。
DSC_7147C.jpg

DSC_7126C.jpg

DSC_7121C.jpg

低速の飛び出し。1/250
DSC_7091C.jpg

DSC_7092C.jpg

ヤマセミ祭り

| コメント(4)

土日の出張前後、いつものフィールドへ。2日間で9時間、何と1500枚ほど撮ってしまい、後の処理が大変!^^; いつもなら残すような写真をどんどんボツにしても、500枚は残りました。
まずは飛び出しものを。
DSC_6922C.jpg

DSC_6337C.jpg

枝を取って、くわえ直し。餌捕りの練習なのか、魚と間違えただけなのか・・いつも疑問に思います。
DSC_5830C.jpg

DSC_5835C.jpg

続ヤマセミ祭り

| コメント(0)

ヒナ2羽(ともに♀?)が、じゃれ合う姿を時々見かけます。そのうちライバルになるのでしょうね?。
SS1/80
DSC_6728C.jpg

DSC_5451C.jpg

DSC_5530C.jpg

DSC_5531C.jpg

DSC_5585C.jpg

ヤマセミ祭りPart3

| コメント(0)

ここは日当たりが悪いのが難点。ISOは上げないので、スローシャッターがどうしても多くなります。
ということでスロー特集(^・^)
SS1/80
DSC_6082C.jpg

SS1/60
DSC_5617C.jpg

SS1/125
DSC_5763C.jpg

SS1/90
DSC_5602C.jpg

ヤマセミ祭りPart4

| コメント(0)

口直しに普通の飛びものを(^。^)
DSC_6264C.jpg

DSC_6581C.jpg

DSC_5890C.jpg

DSC_5893C.jpg

緑もの。
DSC_5740C.jpg

ヤマセミ祭りPart5

| コメント(0)

生存競争。親が魚を持ってくると、ヒナたちが集まります。ピン甘(-_-;)
DSC_6055C.jpg

ここでは与えずに別の場所で。
DSC_6068C.jpg

受け取った子は奪われないように、再び場所を変えて。
DSC_6090C.jpg

DSC_6114C.jpg

もらえなかった子は、自分で獲ろうと飛び込むのでした(^・^)
DSC_6176C.jpg

ヤマセミを堪能

| コメント(4)

3時間ほどの間、ヒナが何度も餌捕りの練習や水浴びを見せてくれたので、800枚ほど撮りました。
いずれも遠くからだったのが残念ですが、一家の元気な様子を確認できた充実の時間でした(^^♪
こんな状況でもAFが効きました。
DSC_4910C.jpg

餌運び。
DSC_5087C.jpg

ニアミス。
DSC_5105C.jpg

飛び出し。
DSC_5170C.jpg

朗報!

| コメント(5)

営巣地に重機が入り穴をふさいでしまったので、今年は駄目だったんだ?思っていたところ、ちゃんと巣立ちしていました。親子合わせて4羽を確認でき、危機一髪セーフだったようです、良かった?!
DSC_4765C.jpg

給餌。
DSC_4550C.jpg

着地寸前、SS1/80です。
DSC_4572C.jpg

娘が餌捕りを懸命に練習中。
DSC_4981C.jpg

月別 アーカイブ

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.6

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このアーカイブについて

このページには、2007年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年6月です。

次のアーカイブは2007年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。