白山登山

| コメント(3)

久しぶりに白山に登りました。体が鈍っていて、結構しんどかったです。
まずは9日の南竜ガ馬場。右下からガスが押し寄せてきて、撮れたのはほんのしばらくでした。
DSC_5681コピー.jpg

同じ日のエコーライン。
DSC_5685コピー.jpg

午後9時ごろは満天の星が見えたので、少し眠ってから・・と思ったのが失敗。夜中は強風でガスが出て何にも見えません。それでも、午前4時ごろから登り始め、翠ケ池でご来光を狙いました。が・・太陽はガスの中で、かなり高くなってようやくガスが薄れました(トホホ)
DSC_5702コピー.jpg

10日の下山中の一枚。奥の山は別山。絵になりそうなナナカマドはここだけでしたが、少しボケてしまいました。もっと絞り込むべきでしたね。
DSC_5721コピー.jpg

同じく別山を望んで。
DSC_5724コピー.jpg

コメント(3)

管理人さんは精力的ですね。
もう紅葉が始まっているんですね。
私も紅葉狩りに行ってみたいですぅ?。

老骨に鞭打って出掛けましたよ?(^。^)
登りは約5時間。本格的な登山は久しぶりだったのですが、筋力と心肺機能の衰えを痛感。たばこを止めなくては・・ 酒を控えなければ・・ 少しはトレーニングしなければ・・などと反省ばかりの山行でした。
おまけに、山での写真撮影を中心に考えていたので、レンズ3本と予備バッテリー3本、20ギガのストレージ、三脚などの機材だけで相当な重量になり、いつもの登山とは勝手が違いました。日ごろは車で移動して鳥を撮ったり、山に行くときはカメラ一台ぶら下げて、良い景色やチャンスがあればシャッターを押すだけだったりで・・。山岳写真を撮る人たちの苦労や粘りのすごさを、あらためて感じました。

突然のお願い、ハンドルネームでのご挨拶、不躾な件名失礼致します。

私は、株式会インターコネクトという会社で
WEB製作ディレクションを担当しております、米田と申します。
ホームページには、検索エンジン(google.com)での
キーワード検索結果からアクセス致しました。

現在、弊社で某大手旅行会社さんのホームページ内の
継続コンテンツを製作しているのですが
ホームページに掲載されている画像が高画質・高精細で
その上、写真のクオリティも良かった為
ぜひ、ホームページに掲載させていただきたく
ご連絡させて頂いた次第です。
そのコーナーは、ツアーの内容を言葉ではなく
写真の持つイメージを前面に出して伝えるというコンセプトのため
サイトに掲載されているお写真でご協力
頂けたらと思い連絡差し上げました。

コメントする

月別 アーカイブ

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.6

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このブログ記事について

このページは、haseが2005年10月10日 21:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「白山登山その2」です。

次のブログ記事は「ケリを追加」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。