2005年5月アーカイブ

ヒバリ

| コメント(2)

収穫間近の麦畑はヒバリの天国。空中でさえずり、麦畑の中でもさえずり、結構遊んでくれました。まずは手持ちの一枚。
DSC_1601コピー.jpg

ホバリングは空高くのほか、麦の近くでもやりました。AFを親指でフォーカスロックしながら、ピントを回して構図を決めて・・・いい練習台になってくれました。
DSC_1751コピー.jpg

DSC_1715コピー.jpg

DSC_1757.jpg

DSC_1741コピー.jpg

いつもの場所で

| コメント(1)

久しぶりに会えました。市街地に近い所にいる「街のヤマセミ」なので、500ミリ単体、クロップなしです。それに比べて山奥の「田舎のヤマセミ」は、100mぐらいの距離で逃げちゃいます。育った環境の差なのでしょうね。
DSC_1592コピー.jpg

ちょっと目を離した瞬間に枝からいなくなり、飛び出しは撮れませんでした。慌てて探したら水面を一直線に。この一枚だけでしたが、再生してみたら、おまけがいました。
DSC_1598コピー.jpg

旧掲示板について

| コメント(0)

旧掲示板は本日、廃止させていただきました。日ごろからチェックしていないと、怪しげな投稿があったり、ウイルスが紛れ込んだりと危険なためです。これまで投稿いただきました皆さんにお詫びするとともに、新掲示板のますますのご利用をお願いいたします。

出張土産

| コメント(0)

出張で名古屋へ。2日目の午後に時間があったので、トヨタ自動車本社のトヨタ会館に行ってきました。
昨年5月に撮ったアネハヅルの写真がディスプレーされているので、一度この目で見たいと思っていた念願がかないました。特殊な仕掛けがしてあって、ツルが立体的に見える上、歩きながら見るとツルが左から順に消えたり、現れたり・・すごいことができるのですね。
この写真がメーンです。

DSC_7957コピー.jpg

ツルの仲間で最も小さなアネハヅルがヒマラヤ山脈を越えることが、ハイブリッド車のコンセプトとマッチしたとのことでした。
DSC_79262.jpg

TSUCHIYAさんのページにリンクを張らせて頂きました。すごい写真ばかりで、勉強になります。

アカゲラを追加

| コメント(0)

何度か遊びに来てくれたアカゲラ。緑バックの方が良いですね。
DSC_1448コピー.jpg

飛びものも(^_^)
DSC_1451コピー.jpg

DSC_1453コピー.jpg

カケスを追加

| コメント(0)

山にはカケスが多くいます。鳴き声がもう少し・・・だったら人気者になったかも。
DSC_14121c.jpg

DSC_1425コピー.jpg

オシドリを追加

| コメント(0)

堰堤で車窓から。♂♀がのんびりしていて、このまま夕焼けになれば・・と待っていたのでしたが、シャッター音に気づいたようで、逃げちゃいました。残念。

DSC_1341コピー.jpg

DSC_1344コピー.jpg

DSC_1345コピー.jpg

ISOに挑戦

| コメント(0)

という訳ではないのですが、雨降りの夕方に出会ったヤマセミはISO800から1600の世界でした。
高感度ノイズは、D2Hに比べると、かなり改善されているように感じました。
DSC_1273コピー.jpg

DSC_1311コピー.jpg

ウグイス

| コメント(0)

これまで何度も声を聞いているにもかかわらず、姿を見ることができなかったウグイスが初めて撮れました。証拠写真です。いつかもう一度・・

DSC_1172コピー.jpg

オオルリを追加

| コメント(0)

林道の渓流沿いで、オオルリを撮影。早朝は逆光なので時間を少し遅らせて出掛けました。
しかし、遅くなるとお出ましが悪くて・・
バックには光があっても肝心のオオルリには光が当たらず、青が輝きません。機会があればリベンジですね。
DSC_1161コピー.jpg

ケリのヒナ

| コメント(0) | トラックバック(1)

親が盛んに呼び戻しても、ヨチヨチ歩きしていました。午後4時すぎで、逆光でした(;。;)

DSC_1123コピー.jpg

オオヨシキリ

| コメント(0)

今季、初確認です。昼すぎだったので光線の具合が良くないです。またリベンジします。これまでに撮ったのも、後日まとめます。

DSC_1106コピー.jpg

今日のオッシー

| コメント(0)

白昼の出来事。交尾シーンは初めて見ました。ただ、なぜかこの時だけMFでピンぼけ。シャープかけまくりました。

DSC_1077コピー.jpg

田んぼにいるのを見つけて、カメラを向けたら逃げちゃいました。オッシー君、驚かせてゴメン<_o_>

DSC_1067コピー.jpg

カラスに追い掛けられるオッシー。カラスは嫌いです。

DSC_1050コピー.jpg

サンショウクイ

| コメント(0)

初見、初撮りでした。2羽で盛んに飛び回っていたので、つがいでしょうかねぇ?目が出なかったのが残念!。リベンジしたいです。 

DSC_1023コピー.jpg

オオルリ

| コメント(0)

今期初のオオルリ。シャッタースピードが遅くてブレブレを量産。1/20でわずかに残った一枚です。

DSC_1005コピー.jpg

キビタキを追加

| コメント(0)

昨年も出掛けた林道へ。朝日が難しくて、キビちゃんはこれ一枚きりでした。緑の中の方がやっぱり良さそうです。

DSC_0999コピー.jpg

北海道で鳥を中心に撮影されているbirrrdsさんにリンクさせていただきました。北海道だけに、オオワシやオジロワシ、タンチョウの写真がすごいのもちろんですが、月とカモの絡みなどいろいろなシーンを狙って、数百?から千?余りも精力的に活動されている姿勢に感銘を受けました。

BGMその後

| コメント(2)

前日に続き、BGMを試行錯誤。掲示板を別のウインドウで開くように「target=_blank」と入れて試したところ、確かに音楽は続けて聞けるようになりました。しかし、Exif情報がゴチック文字で形もバラバラに・・・スキル不足のようです。
BGMを入れたページは重いと不評もあるようですので、デフォルトでは無音にして、聞いてもよいという方にだけスタートボタンを押していただくように設定しました。いやはや、ホームページは難しいですね。

BGM

| コメント(2)

このページにBGMを付けました。曲目はデューク・エリントンの「C Jam Blues」。
数年前にヤマハの「XGworks」というソフトで、ピアノ、ドラム、ベースをそれぞれ打ち込みしました。
技術不足のためテンポも強弱も一定のままで、演奏には程遠いのですが、よかったら一度聞いてみてください。Windows Media Playerなどが入っていればMIDI音源が聞けるはずです。「うるさい」という方はコントローラーのストップか一時停止をクリックするか、PC側で音をとめてくださいね(゜)(。。)ペコッ
ブログにBGMを入れる方法は、ケセラセラを運営するゆっこさんのページを参考にしました。
このタグをブログのメーン・インデックスに埋め込んだところ、トップページでは聞こえるのですが、写真をクリックしたり掲示板に移ったりすると止まってしまいます。トップページに戻ると最初から再生が始まるので弱っています。タグの場所が悪いのか、根本的に間違っているのか、どなたかアドバイスをお願いします。

あっそうだ!ひらめきました。ページの各写真や掲示板を別のウインドーで開くようにすれば、ベースはトップページのままなので、うまくいきそうな気がしてきました。続きは後日に(^g^)

ホオジロを追加

| コメント(0)

見上げる角度が多いのですが、この日は見下ろす位置だったので、緑バックになりました。

DSC_0974コピー.jpg

イカルを追加

| コメント(0)

ISO125,SS1/125、F8。露出補正なしでしたが、曇天が幸いしたようですね。

DSC_0961コピー.nef

カケスを追加

| コメント(0)

カケスはタヌキの仲間でした(ウソウソ)

DSC_0948コピー.jpg

キジを追加

| コメント(0)

出かけるたびにキジを見ますが、ペアものはなかなか撮れません。4月30日撮影。

DSC_0935コピー.jpg

キビタキ

| コメント(0)

ツツジがきれいになり始めた公園へ。お目当てはキビタキ。午前7時ごろに到着すると、あちこちで盛んに鳴いていました。これまではピンぼけや手ブレ写真ばかりだったので、この日は少し気合を。
と言うよりも、D2XはD2Hに比べて高ISOでノイズが低減したことと、画角が2倍になるクロップモードに助けられての撮影でした(;^_^A アセアセ...
横が600ピクセルだと写真が大きすぎるようなので、当初の400ピクセルに戻します。

もうちょっと近寄ってほしかったのですが・・
DSC_0924コピー.jpg

反対向きもあります。
DSC_0926コピー.jpg

シャッタースピードが30分の1だと、さえずりが写りました。
DSC_0928コピー.jpg

オシドリを追加

| コメント(0)

つがいのオシドリをよく見るようになりました。D2Xのクロップは距離が稼げてありがたい。画質の検証はしていません。そのうちに(^_^;)

目を閉じた雌
DSC_0883コピー.jpg

ISO800でもそこそこですね。
DSC_0878コピー.jpg

吠える?
DSC_0901コピー.jpg

DSC_0902コピー.jpg

月別 アーカイブ

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.6

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このアーカイブについて

このページには、2005年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年4月です。

次のアーカイブは2005年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。