今年は暖冬でしたが、本日は20度を超える陽気。そろそろかなと思って出掛けたら、やっぱりいました。昨年は3月23日に撮っているので、2週間以上早いですね。
そろそろと思って出掛けたら、20人近くの人がいました(^.^) 現地でお会いした皆さん、狙いは同じでしたね。お世話になりました。この日は、全員が被写体と一定の距離を保ちながらの整然とした撮影で、ヤツガシラは30分以上も同じ場所で採餌を続けていました。追い掛け回さない、近づきすぎない・・・などのルール&マナーがきちんと守られたのは、大勢いたことにより抑止力が働いたということでしょうね。少人数でも忘れないようにしたいものです。
今季の初認。昨年は3月24日に撮っているので5日遅れ。来たばかりで警戒心が強く、証拠写真程度でした。現地でお会いした皆さま、お世話になりました。
先週末に確認されたものの、抜けたかもしれない・・ 行ってみたらいました!
発見者のKさん、情報をいただいたIさん、現地でお会いした滋賀県の皆さん、ありがとうございました。
2週間ほど前からいたようですが、日増しに警戒心が強くなっているようです。
今日はほとんどまともに撮らせてくれませんでした^_^;
現地でご一緒させていただいた皆さん、お世話になりました。
隣県の公園にヤツガシラが来ていると、たかさんから情報をいただき、早速、遠征してきました。現地ではイッセイさんご夫婦やSさんとお会いし、お世話になりました。 それにしても雨の中で傘を差しての撮影で、やっぱり病気ですね(笑)
羽の裏はこんな感じなのですね。初めて知りました。
まだいました。Mさんから連絡を頂き、24日朝から出掛けました。車を止めてフィールドに足を踏み入れた途端にヤッチャンが飛来。良い子ですねぇ?(^・^) 人が通ると飛びますが、また戻ってきて約1時間遊んでもらえました。静かに撮っていると、餌を探しながらどんどん近づいてきて、こちらが慌てる一幕もありました。いずれもノートリ。 最初の1枚はピクセル等倍に。クリック2回で巨大になります。
餌をゲットする瞬間。
12日は1時間30分ほどした時間が無く、ほとんど撮れなかったので、口直しにヤッチャンを。 11日撮影分。
曇り時々雪か雨の天気だったので、例の公園には人出が少なく、SSが上がらないマイナスはあるものの、鳥撮りには好条件。 野鳥の会ベテランのコムクドリさんと一緒にしばらく探した後、ヤッチャンと再会。二人の貸切状態の中で、1時間以上遊んでくれました。ヤッチャンが餌捕りに夢中の時、そっと接近・・まるで「だるまさんが転んだ」状態でした(^^♪
ヤッチャンの動きが時々、固まり、警戒しているのかなぁ?と思ったら、寝てました?(*^。^*) 夜遊びしすぎたのかなぁ?
冠羽ものが撮りたくて、27日午後から出掛けました。雨の中でSSが上がらず・・でも最後に冠羽を見せてくれてラッキーでした。トリミングあり。
マガンの調査の際、ヤツガシラの情報を教えてもらいました。通常は春の渡り時期に海岸付近での目撃が多いのですが、なぜかこの時期に・・・・ 情報をいただいたSさん、Kさん、一緒に探していただいたMさん、Oさん、お世話になりありがとうございました。クロップオフのまま撮っていたのでトリミングありです。
約40分の滞在中、冠羽を広げたのは2回だけ。ポジションが悪かった?(-_-;)
このページには、過去に書かれたブログ記事のうちヤツガシラの部屋カテゴリに属しているものが含まれています。
前のカテゴリはモズの部屋です。
次のカテゴリはヤマガラの部屋です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。