美山地区の撮影ポイントは、かなり良い感じで、ほぼピークでしょうかねぇ? 現地でお会いしたTさんに素晴らしい写真を見せていただき、いたく感銘を受けました。来季はぜひ挑戦したいものです。お世話になり、ありがとうございました。今回はホタル撮影に初めてフィルターを使ってみましたが・・・ トリミングして画像を差し替えました。
まだ少し早いようです。地元の方にお聞きしたら発生が1週間ほど遅かったとか。週末以降が見ごろになりそうですので、再訪の予定です。
魚眼レンズで。同行者の方々が写っていました(^_^;)
地元のホタルですが、少しさびしくなってきたという感じとともに、出現場所も上流側に変化しています。
今年はアジサイの色づきも遅いようです。
昨夜は他所に"浮気"して出掛けたら、地元は活発だったとか。ならば今夜は地元と行ってみたら、気温が低くて風が強くイマイチでしたぁ(^_^;) またリベンジですね。
美山地区へ出撃しましたが、一週間ほど早いという感じでした^^; 今年は6月になっても寒い日が続いたからでしょうかねぇ?おまけにこの日は出る所が限られていて、獣除け金網越しの撮影がほとんどでした。来週にリベンジです。
前夜とほぼ同じ気温でしたが、ホタルは割と元気でしたね。積算気温?の影響なのか今年はやや遅めという感じでしょうか(^_^;) まずはゲンジボタル
前夜の反省を踏まえ、明るいうちに到着してピント合わせして撮影です。
出掛けたものの気温は15度程度で、ホタルはあまり飛びませんでした!(^^)! 地元の方の案内でヘイケボタルの密集場所に!やはり飛びませんでしたが、田んぼの畔などでホタルが幻想的に点滅し、まるで宝石箱。関東方面からという観光バスの団体さん18人も、少しだけ雰囲気を味わってもらったようです。
こちらはゲンジボタル
「ホタルが飛び始めたよ」と連絡を頂き、プチ出撃しました。数はこれからという感じ。満月前夜の月が明るすぎて、雲が月に懸かるのを応援しながら撮影するという、かつてない体験でした(^_^;)
このページには、2017年6月以降に書かれたブログ記事のうちホタルの部屋カテゴリに属しているものが含まれています。
前のアーカイブはホタルの部屋: 2016年7月です。
次のアーカイブはホタルの部屋: 2017年7月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。