県北部で。猛禽類を探していたら、車の前の上空で盛んにホバリング!
1000羽以上の群れを見ました。今季は・数が少ない・飛行ルートがばらつくなど例年と状況が違っていましたが、ようやく飛来が本格化したのでしょうかねぇ(*^_^*)
その後のベテランさんのカウントによると、1400羽ぐらいだったようです。
除雪を終えて天気が回復してきたので、少し撮影に。雪があると鳥さんたちは餌取りに懸命なので、人がいてもそれほど警戒しないようですね。
いろいろとあって更新が滞っていました(^^;) 雨の中でエナガをQちゃんと一緒に撮りました。
ミコアイサの♂を見ました。
河川敷ではガンも。
さらに寄り道をしたら、今季初めてまともにオオタカが撮れました。ラッキー!
DXクロップ撮影でトリミングなし。
以下トリミングあり。
出掛けましたが、例年とは飛行コースが違ったようです。さらに先日の雪が残っているためか、いつもの餌場に降りませんでした。それでも何とか120羽ぐらいの群れを確認することができました。
ガン類が消化不良だったので、ちょいとお山に。Kさんの耳と目のおかげで、少し撮れました。ありがとうございました。
最低気温は氷点下12・4度だったとのことで、日テレ系で全国放送されてしまいました(^^;)
前夜に遊んでいたので、少し出遅れてしまいましたが、霧氷などを撮影。
氷に閉じ込められた落ち葉
小さな草にも霧氷が
河川敷でかなりの数を見ます。平野部が雪に覆われている影響でしょうか?
5日撮影
4日午後11時30分ごろ撮影。アメダスデータによると、気温は11時で氷点下7・2度、12時は同9・1度だったので、同8度ぐらいでしょうか?放射冷却で気温がぐんぐん下がり、ガスが出てシーイングは良くありませんでした。
24ミリ、F1・4、ISO400で10秒だとこんな感じ。
5秒だと星はかなり少なくなります。星座の形を表現するのなら、これぐらいでも・・・?
越前海岸からの帰り道、ちょいと寄り道してベニマシコを。
ベニマシコを撮っていたら、前方上空をクマタカが飛びました!
除雪の合間に越前海岸へ。波打ち際まで降りて、波の花に再挑戦してきました。波は高かったものの、風の強さがいま一歩で、それほど飛びませんでした(^^;)
海中のプランクトンが波で攪拌されると、こんな粘りけのある感じになります。左側は少し時間が経過したので、黄ばんでいます。
子どもたちと越前海岸へ行き、カニ丼スペシャルというのを食べてきました。身のほかカニみそがたっぷりあって、おいしかったぁ!
波の花が飛んでいたのですかさず撮影。再訪して違う目線から撮りたい場所です。
子どもたちが買い物するのを待っている間、公園にイルミネーションがあることに気づき、プチ撮影。
近所で除夜の鐘をついて、初詣!新年早々から雪でした。
本年もよろしくお願いいたします。
少しだけ撮影しました。
正面顔
寒そう!
よく走ります(*^_^*)
このページには、2013年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。
前のアーカイブは2012年12月です。
次のアーカイブは2013年2月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。