花見をしていたら、よそのパーティーのバーベキューのにおいに誘われたのか、タヌキが出現。
初夏のような天気の中、桜やコブシが満開の高原。日本百名山の一つ荒島岳の雪もかなり消えました。
鳥撮りばかりの日々を反省して、久しぶりに家族と花見に。妻子が撮ったのをまとめてみました。
花とカケスなんて、いきなり撮られてしまって形無しです。
18-70のワイド側でシダレザクラ。
気持ちの良い天気でしたね。
14ミリで
巣穴の材料にするらしく、一生懸命に集めていました。
新しい巣穴の近くで餌取りをしていました。
枝かぶりがぁ・・・
巣作りに励むイワツバメ。最初はゴーヨンでしたが、飛び回るの撮るために70?200も。
シギチ系を探しに出掛けたら、意外な所でキジと遭遇。雄の派手さはいつ見てもビックリですね。
寄り添うように雌もいました。
戦国時代の武将・朝倉氏の菩提寺、西山光照寺跡。桜が散り始めていました。石仏群の中でひときわ目立つのが不動明王像。桜吹雪の中で、何を思うのか・・
F29まで絞ってSSが1/3だと、こうなりました。狙った絵にはなりませんね。やはり桜吹雪は、そこそこのSSが必要なようです(笑)。
例年より春が遅い感じです。
県内には19年ぶりというコウノトリが飛来。新聞やテレビで大騒ぎになりました。 あいにくと70-200しか持っていなかったので、2倍テレコンで何とかゲット。 飛んでいるのはF9でSSが1/80-1/125というとんでもないことをやってしまいましたが、何とか止まったのがありました(アセ、アセ)
4月2日撮影。プチ遠征で出会ったケリさん。思いっきりトリミング有りです(笑)
カシラダカかと思ったのですが、野鳥の会のベテランさんに聞いたところ、オオジュリンとのことでした。3月27日撮影。
仕事の部署が変わったりで、忙しかったのですが、ようやくHPを更新します。3月20日のマガン。
このページには、2005年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。
前のアーカイブは2005年3月です。
次のアーカイブは2005年5月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。